過去のお知らせ
2022/03/22 4月1日から雨晴クリニックの担当医師と診療の曜日が変わります
2022/03/03 ★注意★「Emotet(エモテット)」による不審メール(なりすましメール)に関する注意喚起
2022/01/05 雨晴クリニックにおいて、ビジネス渡航者及び個人の方に対してのPCR検査の実施と陰性証明書の作成が可能になりました
2021/08/12 見守り機器「AiSleep」の活用がシルバー産業新聞に掲載されました(8/10 記事掲載)
2021/06/23 介護技能実習生が「介護技能実習評価試験【専門級】」に合格しました!
2021/04/14 女性の職業生活における活躍に関する情報を更新しました
2021/04/02 介護技能実習生2名が「看護師国家資格試験」に合格しました!
2021/02/24 環境省 エネルギー対策特別会計補助事業 活用事例集に紹介されました
2020/06/03 介護職員初任者研修課程 受講生募集!
2020/05/22 株式会社フジタ様より、簡易防護マスク「フェースシールド」を作ることができるフレームを無償で提供いただきました。
2020/03/11 女性の職業生活における活躍に関する情報を更新しました。
2020/01/15当法人の福田理事長が 中国 広東財経大学華商学院 の客員教授に任命されました。
2020/01/14★注意★「postmaster@meijukai.com」を騙った迷惑メールが発信されています。
2019/11/20 「第6回地域回想法サミットin宮崎」において、演題2題を発表しました。
2019/08/24 介護技能実習生3名が介護技能実習評価試験(初級)に合格しました!
2019/06/06 民間委託職業訓練 介護職員(初任者)養成科 受講生募集!
2019/06/06 介護職員初任者研修課程 受講生募集!
2019/05/28 「第20回日本認知症ケア学会大会 京都」において、演題2題を発表しました。
2019/05/20 介護技能実習生の張さんが北日本新聞「令和の主役」コーナーに掲載されました。(5/2 記事掲載)
2019/01/21 明寿会の中国介護事業への取り組みが北日本新聞に掲載されました。(12/29 記事掲載)
2019/01/09 一般事業主行動計画を更新しました。
2019/01/09 女性の職業生活における活躍に関する情報を更新しました。
2018/11/30 介護職の外国人技能実習生4名を受け入れました。(11/29 北日本新聞に記事掲載)
2018/10/26 当法人の福田理事長が「第29回全国介護老人保健施設大会 埼玉」で発表しました。
2018/02/23 アルカディア氷見の蘇さんへのインタビューを掲載しました。
2018/08/06 次世代育成支援対策推進法における行動計画を更新しました。
2018/02/23 アルカディア氷見の蘇さんへのインタビューを掲載しました。
2017/10/10 中国における介護事業への取り組みについて
2017/09/07 富山福祉短大と認知症介護で連携協定を結びました。
2017/04/27 ベトナム人留学生面接会を行いました。
2017/04/24 4月28日、京都で開催される国際アルツハイマー学会で「安心オレンジバンド」を発表します。
2017/01/16 「伏木・太田地区 安心オレンジバンドプロジェクト開始」
2016/06/04 第17回日本認知症ケア学会大会,神戸(本川静加さん)
2016/05/27 第12回東海・北陸ブロック老健富山大会,富山(永森敏子さん)
2016/05/27 第12回東海・北陸ブロック老健富山大会,富山(横井佐智子さん、東海恵美さん)
2016/05/11 安心オレンジバンドのご紹介
2016/02/17 平成28年3月13日、認知症を考える講演会が開催されます
2015/11/21 富山県介護老人保健施設大会,富山(東義弘さん)
2015/04/16 高山病予防外来開設のご案内
2015/04/16 グループホーム あっとほ〜む米島,デイサービス アネックス米島を開設しました。
2014/06/18 社会福祉法人三福の竣工式および内見会のご案内
2013/12/05 社会福祉法人 三福 介護用ベッド購入公告
2013/02/05 氷見市社会福祉協議会「氷見の福祉」2月号(曽田彩華さん)
2012/12/01 富山県介護老人保健施設大会,富山(福田理事長)
2012/03/27 中国人看護師合格 TV・新聞記事
2011/10/04 北日本新聞 23面
2011/04/15 とやま保険医新聞 P6(福田理事長)
2010/11/12 全国老人保健施設大会,岡山(関谷育美さん)